(1)本会の目的
- 家庭と学校の関係を一層緊密にし、幼児・児童・生徒の指導について協力する。
- 地域社会の協力を得て、幼児・児童・生徒の心身の健全な発達を図る。
- 特別支援教育に対する理解を深め、これを推進する。
- 本校に在籍する幼児・児童・生徒の福祉を推進する。
(2)主な委員会活動
- 研修委員会は、保護者および教職員の教養を高めるための活動を行う。
- 余暇活動委員会は、幼児・児童・生徒の余暇活動の推進を図るための活動を行う。
- 広報委員会は、特別支援教育や本校の教育活動に対する地域社会の理解を深めるための活動を行う。
(3)主な活動